岩殿観音は、私の生まれ育った寺の組寺です。
父も正法寺住職も同じ旧制中学に学びました。大学も戦争のため前後したと思いますが、同じところに行っています。
卒業して教諭として生計を立てました。
かつて栄えた坂東の札所とは言え、大変な時代があったわけです。
正法寺 埼玉県東松山市岩殿1229 Home page
御本堂の脇には庫裡があり、納経所となっています。
何組か納経帳を持ち、お参りに来ていました。
坂東札所にふさわしい、立派な仁王門です。
ポスターがありました。
後輩ですが住職は頑張っていますね。
小さな画像もクリックすると、少し大きくなります。
薬師堂です。右側がお薬師さまを祀るお厨子。十二神将は見事な彫りです。
左のお厨子は、阿弥陀三尊だそうです。
坂東十番札所の観音堂です。御本尊は千手観音さまです。
養老年間の創立で、今年が開山1300年だったのですね。
観音堂のある場所は、山を切り開いて建てられています。
岩殿観音と言われる由縁です。
岩をさらに彫り、沢山の観音さまなどが祀られています。
多くが西国三十三観音さまのようです。
この後、先代住職のお墓参りに行きました。
正法寺六面塔は山中にあり、案内板に沿っていったのですが、看板を途中見逃したのか、分かりませんでした。地図
※次回は門前街を書きます。門前街看板ブログlink
コメントをお書きください